HOME
会社概要
光触媒って何?
光触媒を使った製品・施工
アークフラッシュ実験例
光触媒レースカーテン
Q&A
手作り石鹸事業
エコショップ
お問い合わせ
アークフラッシュ実験例
 
  1)アークフラッシュによる水虫に対する効果実験
  2)アークフラッシュによるアトピーに対する効果実験
  3)アークフラッシュによる防カビ効果実験
  4)アークフラッシュによる防汚効果の実験
  5)アークフラッシュによるタバコのヤニの分解実験
  6)アークフラッシュによる超親水性の実験
 
 
 
 アークフラッシュ加工された靴下を、水虫の人に履き続けていただき、患者さんご自身に写真を撮って提供してもらいました。

 結論として水虫の原因菌に対する殺菌作用が確認できました。

 
 
 
 アークフラッシュ加工された布を、アトピー性皮膚炎の腕に巻き生活していただき、患者さんご自身に写真を撮って提供してもらいました。

 結論として皮膚炎を起す原因菌に対する殺菌作用が確認できました。

 
 
 アークフラッシュ加工布と未加工布で食パンを包み、同じ部屋に並列に置いて、10日間の経過観察を試みてみました。

 結論として糸状菌に対する抑制作用が確認できました。
 
 
 
 仙台国立病院・喫煙室壁面での施工実験から、30日経過後の写真です。

  A/何もしていない状態の面です。
  B/専用洗浄剤で清掃後の30日後の状態です。
  C/専用洗浄剤で清掃後、アークフラッシュ加工して30日経過の状態です。

 結果として、アークフラッシュ加工された面は汚れていません。
 
 東京都内のマッサージ店の外壁です。

  左半分/未施工の状態です。
  右半分/アークフラッシュ加工して約一年が経過した状態です。

 結果として、アークフラッシュ加工された面は汚れていません。
 
 
 
 
 アークフラッシュ加工された布巾に、タバコのヤニを強制的に蒸着。使用したタバコはマイルドセブンとラークマイルド。

 結論として自浄作用を確認できました。
 
 白いアクリル板にARCの文字をカッテングシートで貼って全体にアークフラッシュ加工しました。
 
 アクリル板からARCの文字を剥がして、ある会社の喫煙所に設置させてもらいました。
 
 施工から二週間経過、ARCの文字の部分がタバコのヤニで薄っすらと見えてきました。
 
 施工から1ヶ月経過、ARCの文字の部分が一段と濃くなってきたのが分かります。アークフラッシュの加工面は変化が見られません。

 
 
 左半分がアークフラッシュ加工面。右半分は未加工面です。
 ブラックライトを照射して、スプレー容器に入れた霧状の雨を全体に降らせてみました。材質は、黒のアクリル板です。
 加工面は親水してしまい、写真では何もないように見えますが、全体が水膜状態です。未加工面は当然水玉が発生しています。
 

Copyright (c)2003 SUKAGAWA eco-life Co. All Rights Reserved.